東芝「口あんぐり」人事「原子力ムラのねずみ男」ダニエル・ロデリックがエネルギー事業トップに!?ダニーの「原発ホラ話」集
「ウェスチングハウスは原発64基の受注を目指す」
ウェスチングハウスCEO ダニエル・ロデリック
ダニーの「インド原発」ホラ話
<東芝傘下の米WH、インドで原発受注の見通し 年明けに>(朝日新聞デジタル 2015年11月20日)
<(WHのダニエル・ロデリックCEOは)新原発の受注については「来年にはインドで6~12基の契約を結べるだろう」と述べ、来年1~3月には実現しそうな契約があると明言した。中国でも「30~50基」の受注へ期待を示し、米国、東欧、豪州などでも受注が広がる可能性に言及した。>
今は「年明け」か!?
<インドでは近く6基を受注する>(毎日新聞 2016年5月4日)
「近く」って、いつなんだよ!?
ダニーの「工事遅延」ホラ話
<新鋭原子炉「AP1000」を米国内で初めて設置する。「この原発の経験を活かせば、その後はコストを下げられる」とも述べ、同原発をきっかけにコスト面での優位性を回復させ、受注拡大を目指す考えを表明した。>(毎日新聞 2016年5月4日)
ダニーはこう言っているのだ。
「私たちには、工事を大幅に遅らせ、26億ドルもの大損をした“実績”がありますからね。今は高くつきすぎているから、次は安くできるわけですよ」
<200基の原子炉新設が計画されている中国では今後10年で30基、150億ドル規模の受注を目指す>(ブルームバーグ 2015年12月10日)
2014年6月に運転開始するはずだった中国の三門原発は、今も「建設中」。
<AP1000の初号機は、16年後半の運転を予定>
もうすぐ「16年後半」だよ。
<初号機の事業で必要な資材の供給網ができた>
……何が必要か、もわからず中国原発を造ってきたの?(絶句)
<AP1000を36ヶ月で完成できたら、中国の華龍1号の存在を無視できるようになる>
……それができなかったから、WECは13億ドル超の減損を余儀なくされたんじゃないのか!?
三門原発着工は2009年4月。82ヶ月が過ぎて、いまだ1ワットの電力も生み出していない!!
<AP1000型原子炉が「公正な入札においては、どの国のメーカーのどの炉型に対しても競争力がある>
AP1000の「ウリ」だった大型冷却材ポンプは、テストで「羽根車がとれる」というドタバタ喜劇みたいな初歩的な欠陥をさらし、中国からアメリカへ返品された。
ウェスチングハウスを手放さなければ、東芝は「原子力破産」する。
ダニーは、5歳児のごとくこう言い張っているのだから。
「大損したからね、明日は大儲けできるんだよね」
ダニーの「原発需要」ホラ話
「世界中で原子力の需要が高まる」
「気候変動に立ち向かうには原子力が必要だ」
「2週間ほど前、ホワイトハウスのスタッフ会議に私も参加しましたが、『気候変動の問題に立ち向かっていくには原子力がどうしても必要だ』『これまで以上の規模で原子力が必要だ』と言う声が多く聞かれたことをご報告したい」(記者会見 2015年11月20日)
<温暖化問題への対応で原子力は必要>(毎日新聞 2016年5月4日)
<天然ガスや石油は価格が上下するが、原発は60年間、安定した価格で供給できる>
<中国には200基の原発ができる。うち30~50基は『AP1000』になる>
「3・11」後の5年間。世界で67基の原発の永久閉鎖が決まった。運転開始したのは、わずか9基。
1年で10基以上の原発がこの星から消えている!
ダニーの「米当局調査」ホラ話
<東芝は原子力事業子会社、米ウェスチングハウス(WH)の減損損失13億ドル(現在のレートで1460億円)を隠した疑いで米当局の調査を受けている。>
<米司法省と証券取引委員会(SEC)は不正が行われたかどうかを調べている。>(ブルームバーグ 2016年3月17日)
この報道にダニーは激怒。
<ブルームバーグによる最近の報道を強く否定します。記事の見出しも内容も正確ではなく、事実無根です。>
<当社の知る限り、ウェスチングハウスの財務報告は調査を受けていません。>
<ブルームバーグは、匿名の情報筋の引用と憶測により、報道と発言の自由を汚しています。この粗雑な「報道」は、世界中の東芝の株主とウェスチングハウスの顧客にきわめて深刻な影響を及ぼしています。>(ウェスチングハウスのプレスリリース 2016年3月18日)
ダニーは報道を強く否定したが……。
<複数の当社米国子会社が米国司法省(DOJ)及び米国証券取引委員会(SEC)から会計処理問題に関連して情報提供の要請を受けており、当社米国子会社はこれに協力しております。>(東芝のプレスリリース 2016年3月18日)
……???
同じ日に、主張が180度違う声明を出している。
「2014年。わたくしども原子力事業部とウェスチングハウス事業部。これを一体化しました」(志賀重範・東芝副社長 元ウェスチングハウスCEO)
これ、「奇妙」をはるかに通り越して「怪奇」である。
東芝は、口と頭がふたつある化け物なのか?
| 固定リンク
« 5月18日は光州暴動が起こった日 再稼動ILL BONEの特訓はすごいことに 聴きに来なきゃ損するよ!!(←自画自賛) | トップページ | 原発は投資不適格「株の神様」ウォーレン・バフェットは原発で天文学的な額の損をした!NRG株63%暴落!CB&I株50%超暴落! »
コメント