« 東芝子会社ウェスチングハウス「ウソを原料に造られた城」ボーグル原発をメディアに公開 この原発は先月、運転を開始するはずだった! | トップページ | ボーグル原発1989 史上最悪の原発犯罪 建設期間12年 建設費10倍 電力会社での殺人事件 東芝は今すぐ原子力から手を引け! »

2016年5月 6日 (金)

メルマガ新連載スタート 青少年のためのILL BONE

 メルマガで新連載を開始します。

 

青少年のためのILL BONE

 

 音を止めろ。

 音楽なんてなくったって、生きていける。

 私が存在する前、我が家には一枚のレコードがあった。たった一枚。

『エル・チョクロ』という題のタンゴの名曲集で、再生装置を買ったときに景品としてくっついてきたものだ。

 私が生まれる前、母親はもう一枚のレコードを買ってきた。

 母親は音痴で、父親の歌はもっとひどかった。

 胎教のためのクラシック音楽。

 それが間違いの始まりだった。

 普通に考えたら、モーツァルト。だが、母親が買ってきたのはベートーベンの交響曲5番だった。

Beethoven

Photo

 私が生まれたのは岡山のど田舎だ。山に向かって集落が途切れる境界線上に家があり、杉の大木が太陽の光を遮っていた。家は竹林に囲まれていた。

 運命を止めろ。

 音楽なんかなくても、人生は続く。

 

つづきはメルマガで

http://www.mag2.com/m/0001577514.html

|

« 東芝子会社ウェスチングハウス「ウソを原料に造られた城」ボーグル原発をメディアに公開 この原発は先月、運転を開始するはずだった! | トップページ | ボーグル原発1989 史上最悪の原発犯罪 建設期間12年 建設費10倍 電力会社での殺人事件 東芝は今すぐ原子力から手を引け! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メルマガ新連載スタート 青少年のためのILL BONE:

« 東芝子会社ウェスチングハウス「ウソを原料に造られた城」ボーグル原発をメディアに公開 この原発は先月、運転を開始するはずだった! | トップページ | ボーグル原発1989 史上最悪の原発犯罪 建設期間12年 建設費10倍 電力会社での殺人事件 東芝は今すぐ原子力から手を引け! »