NHKスペシャル『激動の世界』元アメリカ高官が「これはプロパガンダではない」つまり「これこそがプロパガンダ」だ!!
わが国のジャーナリストに決定的に欠けているのは「お金の流れ」です。
インターネットなど何も関係ありません。
リーマンショック後、米欧の銀行はリビアのカダフィに預金を要求しました。
カダフィはもうこの世にはいません。
米欧の銀行からの援助を求める「カダフィ書簡」を証言したベネズエラのチャベス大統領も亡くなりました。
米欧は、カダフィが米欧の銀行に送金したあと、リビアを空爆し、リビアの金塊を盗み、「まだ革命は成功していない時期」にリビアの中央銀行を設立したのです。
まだ生きているリーダーがいるでしょ?
ロシアのプーチン大統領です!
プーチンが、リビアで起きた「史上最悪の蛮行」を許すわけはないのです。
空爆による市民の大量虐殺とリーダー(カダフィ)の虐殺です。
リビアは、医療費無料、教育費無料、「家を持つことは国民の権利」とした史上最強の福祉国家でした。
「アラブの春」など波及するわけがない国だった。
「世界で最も争いごとのない社会」と呼ばれていたんですからね。
プーチンは、2000年代、世界が大不況の中、国民の所得を倍増させたリーダーですよね。
仕組まれた原油安でロシア経済は大打撃を受けていますが、プーチンの高支持率はびくともしません。
勝つのは「オバマ→クリントン(大番狂わせでトランプ?)」ですか?
それとも、プーチンですか?
アメリカ崩壊ショーにようこそ!
入場料無料の大スペクタクル巨編!!
| 固定リンク
« イルボーンのチカちゃん画伯の絵 ギターのハルちゃんのロゴ | トップページ | ILL BONE イルボーン ライブは1月30日 池袋バレルハウス 『クリスティーン』(原作スティーヴン・キング)特訓中 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント