« 史上最大の観客の前で試合をした日本人レスラー、リトル・トーキョーを知ってる?http://realhotsports.com/ | トップページ | 「デモは選挙の時だけやれ」橋下徹 ふざけるな!! 政党交付金は憲法違反だ! »

2015年9月 6日 (日)

「デモで反対している人たち。選挙で頑張れ」「政党を作れ」橋下徹 ふざけるな!

 橋下徹がまた、ふざけたツイートをしている。

 
Photo_2
 
Photo_3
 
「若者立ち入り禁止」の選挙制度には触れずに何を言っておるのか?
 
 国政選挙の供託金が15~30万円だった1960年代。
 
Photo_4
 
 20代の若者の投票率は65%を超えていた。
 
Photo_5
 
 300万円の供託金は憲法違反!!
 
 脱原発デモをリードする「緑の党」は2012年衆院選に出られなかった。
 
 供託金が集められなかったからだ。
 
 
 過去のメルマガ記事を掲載します。
 
<さらに大問題なのが「供託金」の存在だ。

「政治改革」の美名の下、日本の支配層は、選挙に大敗すると没収されてしまう供託金を大幅にアップした。

 大正14年。男子普通選挙に導入された供託金は2000円。

 それが、選挙法「改正」のたびに引き上げられ、1975年に100万円。1982年に200万円。1992年には300万円にまで引き上げられた。

「貧乏人は選挙に出るな!」ということだ。

「政治改革」を叫ぶ小沢一郎、細川護煕、河野洋平らは、衆院比例代表の供託金を600万円に倍増させた。

「新党は国会に入れさせない」

 事実上の「立ち入り禁止」宣言だ。

 こんな国がどこにある!?

 イギリスの供託金は約7万7千円。アメリカ、ドイツ、イタリアには供託金は存在しない。フランスでは、わずか約2万円の供託金が国民の批判を浴び、1996年にゼロとなっている。

日本の憲法44条は、議員及び選挙人の資格は、「人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない」と明確に規定している。

完全な憲法違反、人権侵害である。 

 1990年、衆院選における20代の若者の投票率は57・76%。しかし、1996年には36・42%に急落した。

 支配層が、低賃金にあえぐ若者の政治への立ち入りを禁止したのだから、当然そうなる。

 今の選挙制度では、貧しい若者の代表は絶対に国政選挙には出馬できない。それを承知で、小沢一郎、細川護煕、河野洋平らは若者の民意を大量虐殺したのである。>

|

« 史上最大の観客の前で試合をした日本人レスラー、リトル・トーキョーを知ってる?http://realhotsports.com/ | トップページ | 「デモは選挙の時だけやれ」橋下徹 ふざけるな!! 政党交付金は憲法違反だ! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「デモで反対している人たち。選挙で頑張れ」「政党を作れ」橋下徹 ふざけるな!:

« 史上最大の観客の前で試合をした日本人レスラー、リトル・トーキョーを知ってる?http://realhotsports.com/ | トップページ | 「デモは選挙の時だけやれ」橋下徹 ふざけるな!! 政党交付金は憲法違反だ! »