1時間に5ミリの雨で決壊する福島第一原発K排水路
東電は9月10日のK排水路排水口のデータを公表しなかった!
ふざけるな!!
K排水路は決壊していると思われますが、公表なし!
公表された決壊は9月9日で6回目。
7月16日。最初の決壊で東電は次のように説明。
1時間に14mmを超える雨で決壊。
1時間に14mmを超える雨は年間4~5日。
5日後の7月21日。決壊。
福島県浪江の天気↓
1ヶ月で2度の豪雨。
8月17日。決壊。
豪雨だったから?
福島県浪江の天気↓
1時間に7mmの雨で決壊!!
10日後の8月27日。決壊。
また豪雨?
福島県浪江の天気↓
1時間に5mmの雨で決壊!!
ポンプがダメなのは明らか!!
まったく役に立っていない!!
9月7日、9日。3日間で2度決壊。
強烈な汚染水が「港湾外」の海にダダ漏れ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント