« 今日の歌 赤鼻のトナカイ 昨年のクリスマスの日。東電福島第一原発K排水路の暗渠で水びたしになり這い回って汚染水の調査をした作業員がいたのです | トップページ | その他の競馬予想 »

2015年4月18日 (土)

皐月賞で10万円!!

 皐月賞はラップ形が特殊なレース。

 
 普通の2000メートル戦はテンの3ハロン目でペースが落ち息が入りますが、皐月賞はここがタフ。
 
 4、5ハロン目でペースが落ちてもすぐにまた速くなり、レースの中盤でギアチェンジを要求される場合も。
 
「狂気のキレ=最強馬」と考えるなら、最強馬が勝てないレースといえるでしょう。
 
 キレて勝ったように見えても、レース後半のラップの落ち込みは異常なほど。
 
 ディープインパクト産駒が勝てない理由もアバンギャルドなラップにあるとみます。
 
 さあ、クラシックです! 内からいきましょう!
 
 ②ドゥラメンテですが、この馬は強い! セントポーリア賞のラップはタフ。馬単のヒモ。
 
 ⑤リアルスティールはもっと強い! 共同通信杯は前半タフなラップを刻んで11・0のキレ。対抗に押します。
 
 ⑥タガノエスプレッソですが、バカにしてはダメだと思います。教徒の未勝利戦は好ラップ。馬単のヒモ大穴。
 
 ⑩ベルーフですが、この馬も買いです。百日草のラップは優秀。
 
 ⑪ダノンリバティですが、この馬も買いです。つばき賞のラップをとります。
 
 そして、わしの本命は……。
 
 これはビックリ! ⑭クラリティスカイ!!
 
 阪神の未勝利戦のラップ形がこのレースにピッタリ!
 
 頼むで!! ノリ先生!!
 
中山11レース
 
⑭単
 
⑭-⑤②⑪⑩⑥

|

« 今日の歌 赤鼻のトナカイ 昨年のクリスマスの日。東電福島第一原発K排水路の暗渠で水びたしになり這い回って汚染水の調査をした作業員がいたのです | トップページ | その他の競馬予想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皐月賞で10万円!!:

« 今日の歌 赤鼻のトナカイ 昨年のクリスマスの日。東電福島第一原発K排水路の暗渠で水びたしになり這い回って汚染水の調査をした作業員がいたのです | トップページ | その他の競馬予想 »