藁をエタノールにする効率の悪さは中学生だってわかると思います。ストローは中が空洞。軽くてかさばる荷物だからです
藁を集めてダンプカーで運ぶ。
ガソリンを燃やし、CO2を出し、
空気を運んでいるようなものです。
藁を潰すにも化石燃料が必要。
「CO2をこれだけ減らしました」
そう言えない理由はこれでしょ?
バイオ燃料は元々は太陽エネルギー。
植物が光合成をしてエネルギーに変えてくれるのですが、
変換効率をどうやって計算すればいいのでしょう?
最大2・5%というデータを見つけましたが、藁は?
エンジンを動かすと半分以上のエネルギーが消えます。
資本主義者なら、こんなもの、車に入れますか?
| 固定リンク
« バイオ燃料詐欺「北海道ソフトセルロース利活用プロジェクト」巨大企業、大成建設、サッポロビールにわしらの血税12億8200万円!! 家を失った人にこの金を届けろ! | トップページ | 福島を「エネルギーシフト」の実験場にしてはいけない!!「脱原発」「支援」「復興」と言って、福島を狙っている詐欺師どもがいる! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント