« 東芝の犯罪記録 「コアキャッチャー」特許公開以降、納入された原子力プラント | トップページ | 日立製作所も本音では原子力と手を切りたいと思っているはず »

2012年3月31日 (土)

元GE技術者、デール・ブライデンボーさんの証言 上司の言葉「原発はカミソリの刃を売るようなものだ」

 まず、「カミソリの刃」を安く売る。

 柄の部分で儲ける。

「柄」とは、テクニカルサポート、サービス、廃炉作業です。

 ブライデンボーさんはこうも言っています。

「使用済み核燃料プールが地面に近いほうが安全です。これは議論の余地はないでしょう」

 プールが爆発し、燃料は2キロ先まで飛散した。

 これは、ニューヨークタイムズの報道。

 米原子力規制委員会の報告です。

「プールは無事だ」と考えているのは、日本人だけです!!

 原発事故の直後に、GEのイメルトCEOが来日。

 海江田万里などと和やかに談笑。

「援助を惜しまない」

 何をやったのか?

 即時にガスタービン発電機を「出荷」し、

 東京電力に売り、あるいはリース契約を交わし、

 大儲けをしました。援助などではない!!

 これが「柄の部分で儲ける」ショックドクトリン商法です。

「廃炉はGEにしかできない」

 イメルトは、海江田にこう告げたはずです。

 欠陥商品を売り、

 本当なら刑務所に入れられている犯罪者に、

 日本人は「ありがとう」と言って、

 巨額の血税をくれてやったのです!!

 狂った世界に生きている。まだ息をしている。

|

« 東芝の犯罪記録 「コアキャッチャー」特許公開以降、納入された原子力プラント | トップページ | 日立製作所も本音では原子力と手を切りたいと思っているはず »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元GE技術者、デール・ブライデンボーさんの証言 上司の言葉「原発はカミソリの刃を売るようなものだ」:

« 東芝の犯罪記録 「コアキャッチャー」特許公開以降、納入された原子力プラント | トップページ | 日立製作所も本音では原子力と手を切りたいと思っているはず »