原発と地球温暖化
2011年、世界の平均気温は下がった。
つまり、地球は寒くなった。寒冷化した。
佐々木則夫東芝社長
「(原発は)地球温暖化問題を解決する有力な選択肢」
(4月14日 サンケイビズ)
この頃、東京はマジ寒かった。
問題は、気温をどこで測っているのか?
エアコン室外機のそばとか。
アスファルトの上とか……。
全米の観測地点の大部分が失格。
ホッケースティック曲線。
このインチキなデータにすがりつくため、
数々の改ざんが行われていたことが、
「クライメート・ゲート事件」で発覚。
このデータは公式の報告書から消えた。
アル・ゴア
「極地の氷が溶けると海面は6メートル上昇する」
映画『不都合な真実』
イギリスの判決。
「教室でこの映画を上映するときは、『この映画は政治的プロパガンダである』と告げなくてはならない」
記録的な寒さの中、
脱原発世界会議を開催したら、
「CO2の増加により地球は温暖化している」
そう主張する人がたくさん集まってしまったようですね(笑)。
右も左も真っ暗闇だ。
筋の通らぬことばかり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント