« すまん! やめました | トップページ | 原発推進派の考え方には一理ある »

2011年11月23日 (水)

山本太郎が小倉や加藤に言ったこと

 加藤は「もしかして違うことはいえない」と言った。

 1号機が爆発して、「もしかして違うから」?

 55分もテレビは放送しなかった!

 1号機から煙が出ているけど、何が!?「もしかして違う」!?

 人殺しだとわしは思う。

 55分あったら、何ミリシーベルトの被曝を免れた?

 何人のお母さんを、「もしかして、この子を被曝させてしまったのか?」

 という思いを抱いて生きる人生から開放できた?

 3月14日、すべてのマスコミ人は、

 原発取材の専門家である広河隆一さんが、

 現場に入って、線量計の針が振り切れていたことを知っていた。

 お前ら、テレビ、新聞は福島をほっといて、

「計画停電」を報道したんだぞ。

 加藤のゴミ発言。

 万死に値する!!

|

« すまん! やめました | トップページ | 原発推進派の考え方には一理ある »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山本太郎が小倉や加藤に言ったこと:

« すまん! やめました | トップページ | 原発推進派の考え方には一理ある »