« サッカー選手、エリック・カントナの「預金を引き出せ」発言と左翼の反論 | トップページ | 朝日新聞こそが原発推進エンジンだった »

2011年11月26日 (土)

本屋の目立つところにある言説は人間を幸せにしない! 大前研一がそうでしょ?

 原発事故直後、ネットの動画をググると必ず上位にきたのが、

 詐欺師、大前研一の解説ですよ。

 原発を作れば、棚ぼた式に日本人が儲かる。

 そう主張していたバカ者です。

 何度も書きます! 原発は儲からない! 大損する!

 米ウェスティングハウスの原子力部門が、イギリスに売られたとき、

 なんぼの借金があった?

 19億ドル!!

 こう考えている人がいませんか?

『東京新聞』や『週刊現代』が日本の民主主義を支えている。

 とんでもない!

 マスゴミはマスゴミです。

『東京新聞』が掲載した東京電力の広告を調べてみてください。

 大前研一ら詐欺師文化人を持ち上げた講談社は、

 東京電力からなんぼの金をもらっていたか!?

 欺瞞、忘れたふり、変節……。

 つまり、人間の心がないんですよ。

 正義面するジャーナリストども。

 恥を知れ!!

|

« サッカー選手、エリック・カントナの「預金を引き出せ」発言と左翼の反論 | トップページ | 朝日新聞こそが原発推進エンジンだった »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本屋の目立つところにある言説は人間を幸せにしない! 大前研一がそうでしょ?:

« サッカー選手、エリック・カントナの「預金を引き出せ」発言と左翼の反論 | トップページ | 朝日新聞こそが原発推進エンジンだった »