« 前原誠司と原発 消えた六ヶ所村視察 | トップページ | 田原総一郎さん! 日本は「強くなくてはいけない」から原発輸出!? »

2011年8月26日 (金)

小沢一郎と原発 経団連とフランス「核秘密クラブ」

「縮原発」など口が裂けても言えないのが、小沢一郎だ。

 1990年、リクルート事件で「惨敗必至」と言われた総選挙を、

「自由主義体制の維持」

 これ一本で勝利に導いた。

 経団連は、小沢に300億円を集中投資した。

 師匠の田中角栄が、濃縮ウラン外交で「サプライズ」を連発していたとき、小沢は30代前半の実働部隊だった。

 1970年代になって、ウラン価格が暴落。

 フランスのギー・ド・ロスチャイルドは、「アメリカ抜き」の闇カルテルでウラン高騰とウラン販売、アメリカのウラン市場壊滅を画策した。

「核秘密クラブ」と呼ばれるオーストラリア、カナダ、アフリカをつなぐ闇カルテルだ。

 この動きに対し、アメリカは、「まず日本に法外な値段でウランを売る」戦略に出た。

 貿易不均衡を理由に「まずウランを買え!」

 田中角栄にそう迫ったのは、キッシンジャーである。

 田中角栄は、当然、拒否できない。

 結果、1982年ぐらいまで、日本が消費しなければならないウランを買わされてしまった。

 7年契約ぐらいか?

 スリーマイル島原発事故が起きた。

 しかし、日本は、もう引き返せない!

 田中角栄の特異性は、アメリカからウランを押し売りされて、

 もうお腹一杯!

 なのに、フランスでポンピドゥー大統領に、

「ウランを買いませんか?」

 これは軽口。ジョークの類。しかし!

「いいでしょう。買います」

 田中角栄がそう言ったので、同行した経団連会長以下が驚愕!

 1990年ぐらいまで、日本が燃やさなくてはならないウランを、1975年に買わされた。

 チェルノブイリ原発事故が起きても……。

 日本はもう引き返せない!!

 で、最後の「庶民派宰相」は口も聞けなくされてしまった。

|

« 前原誠司と原発 消えた六ヶ所村視察 | トップページ | 田原総一郎さん! 日本は「強くなくてはいけない」から原発輸出!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢一郎と原発 経団連とフランス「核秘密クラブ」:

« 前原誠司と原発 消えた六ヶ所村視察 | トップページ | 田原総一郎さん! 日本は「強くなくてはいけない」から原発輸出!? »