新聞は今や完全な詐欺師です!原発輸出で奪われるのは、わしら国民の金です!
菅首相の「脱原発依存」発言でトルコへの原発輸出に暗雲?
3大紙、日本経済新聞、産経新聞は、詐欺師に成り果てました。
日本の新聞は、「プロジェクトファイナンス」について、一言も触れていません。
税金徴収→国際協力銀行。
国際協力銀行をネットで検索しても、出資者の名前は出てきません。
名前をころころと変えてきたからです。
インチキです!
元々は、「100%政府出資」の銀行であり、すべての株を財務大臣が握っています。
国際協力銀行→日本国民の税金→トルコ政府。
わしらの金をトルコ政府に貸します。
わしらの金でトルコ人が原発を建設します。
わしらの金は日本に返ってきません。
原発建設期間は、必ず長期化します。
運転開始期日は、延期されます。
原発建設費用は、必ず膨張します。
これは前に書きました。
トルコ政府→日本の国民の税金→東芝、GE、三菱グループ、日立製作所、ロスチャイルド家。
わしらの金が動いているだけなのです。
「原発建設のためにお金を遣ってください」
そんなことを言う日本人は存在するでしょうか!?
これは詐欺です!
上記新聞の契約を打ち切り、上記企業の製品を買わないようにしましょう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント