東芝、日立製作所へのメッセージ
「御社の製品は二度と買いません」
匿名でいいんです。
「お問い合わせ窓口」にこう書いて送信するだけで、効果はすごくあると思います。
わしのようなプロの物書きが、なぜ、そう書けないか?
東芝、日立製作所の広告が新聞社、出版社に入らなくなる。
パナソニック、ソニーも同調するでしょう。
新聞も雑誌も潰れます。
ジャーナリストは、明日のお米を買いたいから、絶対に書かないんです。
今、ベトナムとリトアニアで、東芝と日立製作所は原発を建設しようとしています。
これがまったくの「インチキ」であることを、私は福島みずほさんから教わりました。
ODAの仕組みです。
財政投融資の金。これは、日本人の郵便貯金です。
その金をベトナムとリトアニアの政府に貸す。
わしらの貯金を外国の政府に貸して、原発を建設してもらうのです。
もちろん、日本はベトナム政府、リトアニア政府に、利子をつけて返してもらうのですが、東芝、日立製作所にとって、このビジネスはなんでしょうか?
日本人の郵便貯金から、数千億円をもらう、というだけの話なんです。
その後、政府間の借金返済がどうなろうと、東芝、日立製作所にとっては「知ったこっちゃない」なんです。
郵便貯金、日本の田舎でおばあちゃんが節約して貯めたお金は戻ってきません。
債務ブーメラン 第三世界債務は地球を脅かす 販売元:セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ) セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ)で詳細を確認する |
この「詐欺システム」がないと、原子力発電所は、絶対に建設されないんです!
だって、わしが今「発電所を作る!」と宣言して、現金が入ってくるのはいつ?
15年後です!!
2026年!
わしは70歳近くになっているわけです。
その間に、もっと安価で電力を生み出せる方法が見つかったら、わしは完全なアホになってしまうでしょ?
だから、ウォール街は一貫してこう言ってきたんです。
原子力発電所は投資不適格!!
原子力発電所建設に金を出してはいけない!!
日本人は狂っている!
世界中の人がそう考えているのが今です。
| 固定リンク
« 「セプテンバー」さん、コメントありがとう! | トップページ | 山本太郎の言葉を記録! 「仕事がなくなったとしても生きていくことに変わりはありません。それよりも、国から不条理な仕打ちをされた人々に、少しでも光が当たるように活動していきたい。これは東北だけではなく、日本全体の問題だと思うのです」 »
コメント