« 誰かしらねえけど | トップページ | いい競馬の一日 »

2011年2月20日 (日)

「たかが数件のコメント」で人はどんな気分になる?

 お前も本名を名乗れ!

 熱くなったわしがバカ?

 まあ、バカなんでしょう。

|

« 誰かしらねえけど | トップページ | いい競馬の一日 »

コメント

こんにちは。中田さんはここのブログより、フェスブックで活動した方が良いのでは?あそこは皆、実名だと思う。
私はアカウント作ったけど、操作が難しいし、まだノウハウを知らないから、本格的に活動してるんですが。
私は自己紹介代わりとして、コテハンで書いてるし、メアドも教えてます。メールくれたら、本名を教えます。
 ここには他にも読んでる人がいるから、一般人の自分は書けないですよ。

投稿: シュナイダー | 2011年2月20日 (日) 11時07分

落ち着けよ中田

投稿: | 2011年2月20日 (日) 13時40分

大井の砂厚は7センチで、中央よりも船橋よりも浅いです
数字だけなら『深い砂』ではありません
私も昨秋に実際に馬場を歩きましたが、路盤が近くてあまりに浅くて驚きました


昨年末の開催は、調教頭数と、レース開催日程と、砂の入れ替えのタイミングの絡みで、
大晦日に近づくほどバカみたいな時計がでる馬場になったようだ。
と関係者から聞きました
確かに大晦日はC2の馬がレコードにコンマ差だったりしましたからね

もちろん東京大賞典は、それを差し引いても好タイムと言えるとは思います

投稿: | 2011年2月20日 (日) 15時04分


「たかが数件のコメント」で気分を左右されたくないなら
ブログ、やらなきゃイイんじゃないの?

ブログを開設しているという事は
不特定多数の人に、何かメッセージを発信したいワケでしょ?


不特定多数の人に、自分からメッセージを発信した以上、
不特定多数の人から、それに対する
リアクションがあるのは当然ですわな。

何も難しい話じゃないですよ。
馬鹿でも分かる理屈。


そういうリアクションに、いちいち気分を害されるほど
器が小さい人間なのであれば、

ブログを辞めるか
あるいは、コメントを残せない設定にするしかない。

水上さんとのやりとりの内容よりも
「本名を名乗れ」という、そのスタンスの方に引いたわ。

投稿: | 2011年2月20日 (日) 16時16分

人の批判をブログでやれば、自分も批判される対象になる。

ただ、それだけの事ですよ。

投稿: | 2011年2月20日 (日) 18時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「たかが数件のコメント」で人はどんな気分になる?:

« 誰かしらねえけど | トップページ | いい競馬の一日 »