« とったどー! | トップページ | 胡錦濤と400人の商人 オバマもまた日本を沈めるために動いている »

2011年1月20日 (木)

「坂本竜馬=フリーメイソン」説再び

 昨日もこの話題になった。

 飲み屋仲間で、わしが尊敬している物知りもこう言うのよ。

「グラバー邸にフリーメイソンの紋章がある」

 これ、正しくは、グラバーの家に紋章があるんじゃなくて、グラバーの家を建てた大工の家の門に紋章がある、なんだよ。

 年齢から言っても、グラバーがフリーメイソンの入信式を経ている可能性はゼロに近い。

 問題は、坂本竜馬が長崎に行って、武士の矜持を捨て、豹変し、株式会社を作ること。

 それが「日本の夜明けだ」と思ってませんか?

 マルクス主義者も、封建社会→資本主義社会、という段階を「社会の進歩」ととらえていませんか?

 大間違いだ、とわしは言いたい。

「日本の夜明け」から100年もたたないうちに戦争が起き、国家のために死じゃいけない人がたくさん死んだじゃん!

「南京大虐殺はなかった」と主張する人も、「中国人を大量に殺してはいない」と言える?

「日本の夜明け」前の江戸は、世界最大の都市だったのに、焼け野原になったじゃん!

 それらはすべて、利子を取って肥え太り、戦争に投資してのし上がってきた国際銀行団の仕業。彼らを中央銀行の株主として迎えた国家の悲劇だよ。

 中国はこのシステムに組み込まれなかった。

 100年、屈辱に耐えてきたんだよ。

 中国は自由のない国。わしも大嫌いだが、中国が反撃する理由はあるだろ?

 コキントウは、「ドル支配は過去の遺物」と言い放って、アメリカに乗り込んだ。

 20年前にそう言ったのは誰?

 サダム・フセインじゃん!

 アメリカよ、中国を空爆せよ!

|

« とったどー! | トップページ | 胡錦濤と400人の商人 オバマもまた日本を沈めるために動いている »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「坂本竜馬=フリーメイソン」説再び:

« とったどー! | トップページ | 胡錦濤と400人の商人 オバマもまた日本を沈めるために動いている »