銀行のビジネスモデルは、200年前から破綻している
もう一度書く。
今でも、百七銀行とかあるでしょ?
日本に300を超える銀行が生まれたのはいつか?
坂本竜馬が「日本の夜明け」と言った時期だ。
誰もが、紙幣を印刷する権利を得ようとして、みんな朽ち果てた。商売としては全滅したんだよ。
第一銀行を作ったのは、確か、坂本竜馬の盟友、岩崎弥太郎?
ビジネスモデルとして、完全に間違っていたのである。
今日はクリスマス。それを予言したのが、イエス・キリストだ。
聖書は、利子を取ることを厳しく禁じている。
今日ぐらい、神に祈る気持ちにならないか?
民主党の予算が、税収をはるかに超えている理由を考えないか?
日銀が紙幣を印刷して、それを日本政府に貸して、利子を取る。
イエス・キリストはこの有様をどう感じる?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント