資本主義は効率の悪いシステムである
最近、25年ぶりに立教大学の後輩に会った。
彼女はニューヨーク在住で、帰国するんで懐かしい面々が池袋に集まってくれた。
彼女は、ジャーナリストを目指していた。
で、今聞くと、「現在の仕事を説明しにくい」と言う。
企業の広報会社に入ったからだ。
日本の企業は、広報を社内に置くが、マンハッタンでは、企業が広報専門会社と契約するらしい。
彼女が言うには、広報専門会社のスタッフの大半が法律の専門家だとか。
弁護士やないけ!?
わしは繰り返し言っているよね。
人間社会に「法人」というエイリアンが入り込んできたから、ややこしくなった、と。
なぜ、大量の弁護士が必要になるかと言うと、「法人」が人間にとって許しがたい行いをするからである。
違う?
法律家に払う費用は、自由競争、市場社会で、効率的な経費でないことだけは確かだろう!?
違う?
リストラすべきなのは、法律家に払っている費用だ。
「法人」がやっていることが公明正大なら、広報費用など、ゼロじゃないか!?
株主は、なぜ、この効率的じゃない出費を問題にしないの?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント