一人ぼっちは最高だ!
競艇場に行って、エロ映画を観て、しみじみ思った。
人生の意味は、人間が人間に感動すること。
これは何度も書いてきたけど、自分が人間に擦り寄っていたんでは、感動することなんかできないんだよな。
逆に、自分が孤立すればするほど、人間に感動できる。
つまりは、自由が最も大切で、「やりたいようにやる」が最優先だ。
で、孤立する。
社会にいられなくなる。
コミュニケーションが下手であることがダメなんじゃなくて、そこから、人間と人間の関係が生まれるのではないだろうか。
60年代の映画人は、信じられないほど良識を踏みにじり、不快を撒き散らし、まったくめげるところがない。
社会から逃げ、「オレは本当にダメだな」と思っていると、オケラ・バスで隣の男から話しかけられる。
何をやってもダメなんだから、自由になろうよ。
人を不快にすることなんか気にするな。
孤立すれば、人間が見えてくる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント