« あっさり。オバマ候補地すべり的勝利 | トップページ | ポール・ボルガーは新生銀行のシニア・アドバイザー »

2008年11月 5日 (水)

オバマ大統領、演説はうまいよねえ

 素晴しいスピーチだったよね。

 106歳の黒人女性の話は、ガルシア・マルケスの『百年の孤独』のよう。

 我が祖国の元セメント屋、強制労働の疑いもある会社を引き継いだバカ首相とは違い、「雇用の創出」も明言した。

 アメリカは熱狂した。

 でもね、わしは改めて問いたい。

 バラク・オバマ、お前は何者なのか!?

 ウォール街のミッションで送り出された大統領ではないのか?

 その疑念は、今日のニュースにも滲み出している。

 オバマ政権の経済担当のトップが、ポール・ボルガーになるらしい。

 ボルガーは、日本長期信用銀行の解体、日本の国策銀行買い叩きの張本人ではなかったか?

 もう一度、調べてみる。

|

« あっさり。オバマ候補地すべり的勝利 | トップページ | ポール・ボルガーは新生銀行のシニア・アドバイザー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマ大統領、演説はうまいよねえ:

« あっさり。オバマ候補地すべり的勝利 | トップページ | ポール・ボルガーは新生銀行のシニア・アドバイザー »