« 中国人民軍は恐いぞ! 21世紀型冷戦の始まり? | トップページ | チューリップ賞 »

2008年3月 6日 (木)

ヒラリー、アイム・バック!

 すごいことになってきました。

 ジョン・マケインは自費での選挙活動を余儀なくされたところからの、アイム・バック!

 ヒラリー・クリントンまで、崖っぷちからの、アイム・バック!

 素晴しい、と言いたいところだが、勝敗の鍵は実は、

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2008/03/34_d05e.html

 これを聞いてみてください。

 笑いを取った候補が常に勝つ!?

 ま、バラク・オバマの化けの皮がはげてきたことだけは確かで、マイク・グラベル候補(誰がなんと言おうとまだ大統領候補だ!)は、何度もオバマに「なんであいつから金をもらってんだよ」と噛み付いて、結果、テレビに出られなくなった。

 ジョン・マケインよりまっとうな保守主義者、ロン・ポールもまだ降りてねえぞ!

 アメリカ人もいつか目を覚ますんじゃないかと思うよ。

 ロン・ポール、マイク・グラベルに出会えたこと。それがこの選挙の最大の収穫だ。

|

« 中国人民軍は恐いぞ! 21世紀型冷戦の始まり? | トップページ | チューリップ賞 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒラリー、アイム・バック!:

» ヒラリーさん、「オハイオ」で復活! [たなぼた]
今回の結果如何では、大統領選から撤退も、と言われたヒラリー・クリントンさんだけど [続きを読む]

受信: 2008年3月 6日 (木) 10時33分

» ヒラリーさん、「オハイオ」で復活! [たなぼた]
今回の結果如何では、大統領選から撤退も、と言われたヒラリー・クリントンさんだけど [続きを読む]

受信: 2008年3月 6日 (木) 10時42分

« 中国人民軍は恐いぞ! 21世紀型冷戦の始まり? | トップページ | チューリップ賞 »