さあ、GⅠスプリンターズS
競馬はラップタイム……なのかなあ。
うーむ。毎週手間かけて調べているが、結局……。
当たらんのう。
それ以前に、どう買っていいのかわからない。
で、今回から作戦を変えて、「レースを作る馬」に着目しようとしたんだが……。
逃げ馬がわからん!!
⑭クーヴェルチュールですが、本当に逃げるの?
中山の6ハロン戦で逃げたら、どんなラップを刻もうとする?
それがわからなきゃどもならんやないけ。
⑫ローエングリンもすっと出たら逃げるだろうけど、1200メートルで逃げたことは一度もない。
⑬メイショウボーラーは……9ヶ月ぶりかよ!
でもね、昨年のこのレース、中団からいって2着したラップは相当にすごい。
カルストンライトオウが勝った2004年と比べてみた。
2004年
12.0 - 10.6 - 11.0 - 11.5 - 11.8 - 13.0
テイクオーバーターゲット逃げ切った2006年
12.0 - 10.1 - 10.7 - 11.6 - 11.5 - 12.2
上がり3ハロン目にペースが1秒以上上がったスプリンターステークスは史上初。これまでは、持続力勝負か、平板なレースが続いていた。
結局……。
さっぱりわからんのやろう?
うん!
ラップ解析、未だ修行中の身。
ここは、万能型で瞬発力勝負にめちゃ強い⑮スズカフェニックスだ!
中山11レース
⑮単
⑮-①⑥⑧⑪⑭
10レース
③単
③-④⑫
9レース
④単
④-①⑥⑦⑧
12レース
⑩単複
阪神11レース
③単複
③-⑤⑨⑩⑫⑰⑱
10レースは勝負レースだ!
⑤単大勝負!!
⑤-③⑦⑩⑪⑮⑯
9レース
⑧単
札幌11レース
⑦単
⑦-①③⑤⑥⑯
12レースは勝負レースだ!
⑪単大勝負!!
10レース
⑥単
⑥-①③④⑦
阪神タイガースから空気が抜けた。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント