« 気をつけろ! 社会保険事務所はコンピュータ化されていない | トップページ | NTTデータの45歳社員の平均年収は1047万9千円 »

2007年6月 5日 (火)

社保庁はNTTデータと一体だ

 社会保険オンラインシステムとは何か。

 まず、ハードから。コンピュータセンターは三鷹にある。なんと、NTTデータのビルを間借りしている。

 このシステムを維持するために、年間、なんぼかかると思う?

 約800億円!!(平成15年度)

 800円置くんとちゃいまっせ!

 コンピュータセンターを保守運用しているのは……。

 なんと、NTTデータ一社のみ!!

 もちろん、随意契約。入札なし。

 NTTデータの責任も追及されるべきだろう。

 いや、それ以前に、NTTデータは、いつの時代のコンピュータを使っているのか。社会保険事務所から出てくる書類を見ても、「何年製のプリンタ!?」である。

「神野(かんの)さん」を勝手に「神野(じんの)さん」と命名したアルバイトを雇ったの誰だ!?

 社会保険庁?

 それとも、NTTデータ?

|

« 気をつけろ! 社会保険事務所はコンピュータ化されていない | トップページ | NTTデータの45歳社員の平均年収は1047万9千円 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 社保庁はNTTデータと一体だ:

» 役人体質を許すな! [日々の出来事]
いま、社保庁の“消えた年金問題”が毎日のニュースやワイドショーで話題になっています。いや、社保庁の年金無駄遣いは話題になっていて私利私欲にまみれた公務員や議員に腹がたっていましたがテレビの前で一人怒ってはみても、その意思表示は選挙の1票でしかあ...... [続きを読む]

受信: 2007年6月 7日 (木) 20時49分

» 社保庁職員ネコババって [職安ネット]
社保庁職員がネコババしてたみたいですね。トップがトップなら末端の職員もこうなっちゃうんでしょうね。上の人がやりたい放題年金を食い物にしているから、自分もちょっとくらいいいかな?ってしちゃったんでしょうね。モラルハザードもいいところです。http://news.liv...... [続きを読む]

受信: 2007年6月 9日 (土) 21時56分

« 気をつけろ! 社会保険事務所はコンピュータ化されていない | トップページ | NTTデータの45歳社員の平均年収は1047万9千円 »