本ができました
![]() |
![]() |
新庄のコトバ 著者:中田 潤 |
本ができた!!
とにかく、「泣いて笑って、ずるーっとコケ」られること必至のお笑いスポーツノンフィクションになっているので、是非、立ち読みをしてみて下せえ!
阪神優勝!!
日本ハム優勝!!
日本シリーズ第7戦、4-3阪神リードの9回、二死満塁。
世界一やかましい甲子園球場。
マウンドには藤川球児!
打席には新庄剛志!!
そういうことが起こるかもよ。
だって、新庄剛志だから(理由になっていないけど)。
つーわけで、大金持ちになる準備完了(準備だけはね)。日曜日もバシバシ競馬に張りましょう。
京王杯オータムハンデ。いい響きである。競馬者にとって秋の訪れを告げるレース名。競馬の「本場所」突入である。
中山芝1600メートルは、1800とは打って変わってサンデーサイレンス系、ターントゥー系の独壇場である。「現代競馬」の表舞台といった趣だが、馬券が固く決まるというわけではない。この舞台は、フジキセキ産駒が穴になる、とおぼえておいて損はない。本家のサンデーサイレンス産駒もワンツーで高配当、ってな不思議な振る舞いをするのであった。
今年のメンバーは、有力馬のデータ差がほとんどない。ここは、サンデーサイレンス産駒⑬ペールギュントのブラッドバイアス激走を期待。
中山11レース
⑬単複
⑬-⑦⑫⑭
10レース
⑧単
⑧-⑦
9レース
⑥単複
中京11レース
⑤単
⑤-②③④⑥⑩⑱
10レース
⑧単複
9レース
①単
札幌11レース
⑥単
10レース
⑨単
⑨-③
12レース
⑧単
今日、3連複の史上最高配当というのが出たが、私が持っていた馬券は、⑦デンコウグリーン(中京3レース)の単複だけ。700万近く儲けた人もどこかにいたのに、わしは複勝5400円のみ。
ま、いつもそうなんだけどね。『大山倍達正伝』を買おう!
| 固定リンク
コメント
さっそくアマゾンに注文しました!
今日は追いかけていたトリリオンカットでだいぶ回収させてもらいました。
京王杯、ペールギュントと同配合のワディラムはどうでしょうか?
土曜日はダート血統っぽいのが来ていたので、まったく人気がなさそうなキネティクスあたりも少々。
投稿: まっちゃん | 2006年9月 9日 (土) 23時50分
中京⑤⑥⑰⑱逃げ組み有利
札幌②⑦⑨⑩逃げ逃げ有利
中山③⑥⑪⑭16なら実績重視
投稿: まだまだ夏レイモン | 2006年9月10日 (日) 10時12分